こんばんは。
ハム太です。
朝6時前に起床。
仕事より早い時間に起床です。
休み最終日なのにって感じにもなりますが、
気分転換のスポーツであるテニスです。
いつも通り、楽しんできました。
もうルーティンみたいな感じですよ。
上手な人が1名居て、その人と組んだペアは全勝という結果に・・・!
そういった上手い人を見ると、
もっと上手くなろうという刺激になりますよね。
適当な事を言ってみただけで、自信無いけど・・・。
唐突ですが、皆さんは歯大事にしていますか?
しょーもな日常のテーマなので、唐突で変な話が突如出てくることもあります。
誰に語っているんだって、感じですよね。
良いんです。
誰も聴いていなかったとしても・・・、良いんです。
脱線しました。
昨日歯科検診をしたわけですがー、
歯周病になり始めていると、指摘を受けました。
『Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン』
ショックです。
思い当たる節を探していたんですが・・・、
歯間ブラシの継続が出来ていなったり、
歯を磨くのが面倒で、磨かないで就寝したりと、
沢山ありました(*ノωノ)
先生。そんな呆れた目で見ないで。
目覚めてしまいそうだから。
因みに、美人な女先生です。歯科衛生士さんも。
あ!書いていて、ふと思ったんですけど、
何故、歯科医院にいる方は女性が多く。
さらには、可愛い若しくは美人な女性が目立つのでしょうかね。
不思議です(。-`ω-)
また脱線しました。
歯周病や着色など口の中が汚くなっていたので、
『エアフロー』や『フッ素塗布』や『歯周ポケットの検査』などの対応を行いました。
3か月検診とは言え、料金を聴いて驚愕。
・・・
・・
・
約5200円しました。
軍資金の6分の1。
いやむしろ、その健診6回分のお金を1日で使っていると・・・。
考えるのやめよう( 一一)
普段缶コーヒーなどを飲んだりしますが、
それで着色して歯が黒くなったりするんですよね。
先生から飲んだ後は口をゆすいだり、
水をなどを飲んで付着を抑える様に言われました。
歯周ポケットに歯ブラシの歯が入る様にして、ブラッシングをする。
歯間ブラシや糸ようじを使う。
あと、何だっけ。
まぁ、色々指摘を頂いたわけです。
自分よりだいぶ良いと思いますが、
歯大事にしていきましょう。
約3か月の投稿で一番の文字数だったかも。
ではでは(`・ω・´)ノシ