パチンコ遊戯と日常を綴ったまったり日記 173日目-フォレストアドベンチャー

こんにちは。

ハム太です。

 

 昨日飲み過ぎて潰れていました。

恒例の日記を忘れる程だったので、相当酔いつぶれていた事が窺えます。

幸いにも二日酔いにはならなかったのは、良かったですね。

飲み先は、某チェーン店の博多劇場。

ボリューム満点で、美味しかった。

1つ不満があるとしたら、

飲み放題は宴会メニューのセットで頼まなければいけない点くらいですかね・・・。

宴会メニューの揚げ物が思った以上に曲者で、

個別で注文する料理が減ってしまった・・・。

串ものを沢山食べたかったけど、揚げ物のカニクリームコロッケとポテトフライ。

そして、餃子で腹6割位埋まっていたので、5~6本程で8割に至った。

小鉢のメニューで軽くリフレッシュしようと思ったけど、茄子やトマトや冷奴を食べると思いのほかお腹にたまる_(:3」∠)_

きゅうり1本の浅漬けとかあれば・・・なんて思ってしまった(;´・ω・)

そんなこんなで、

久しぶりに会った友人と羽目を外して楽しみましたーーー

 

 1月2日快晴。風強し。

久しぶりに友人と会う約束を行った。

どこかで遊ぼうと自分含めた3人で考える。

栃木県にある『フォレストアドベンチャー』で、遊ぶ事に決定。 

翌日早朝に出発。

不思議な事に渋滞が全くない。

何故だろうと思いながらも、あっという間に到着。

自然に囲まれた空間。

強風だったのが残念だったけど、空気は美味しかったです。

寒くて鼻水が垂れてましたけどw

ジップスライドの終点箇所。

アドベンチャーコースで運動すること約2時間。

当然運動すると、お腹が空くわけですよ。

アドベンチャーコースを終え、

何か食事処のお薦めをスタッフの方に聴いてみると、色々と紹介を受ける。

小三郎さんの「しょうがラーメン」が気になりましたが、

電話してみると完売・・・、残念。

2点目の煮干し系のラーメン屋である『鶴と亀』さんに電話してみる。

かなり並んでいるが、まだ大丈夫とのこと。

車に乗り込んで、Let's Go!

・・・

・・

着いた。

幾人か並んでおり名簿に記載を行って車で待機。

30分程で順番が回ってきて、『煮干し中華そば』を注文。

暫く待つこと20分・・・。

やっと来た。

煮干しの香りが、食欲をそそられる。

全体を混ぜまわしてスープをすする。

あっさりとした味わいと煮干しの出汁が効いている。

麺だが、

普段使用している麺は完売していたので、平打ちの麺で構成されている。

煮干し系に平打ちは・・・、ちょっと自分には合わなかった。

不思議に思うのは、ちぢれ麺が良いと思うんだよねー。

ただ、スープは絶品。夕食を考慮して、全部は飲まない様に自制する程だ。

完食。

 

 帰り道。

流した汗を温泉で流す。

その後は、某チェーン店の博多劇場に来店。

2時間では足りず延長をしながら談笑の上、飲み食べする。

もう頼めないほどに満腹なったところで、お開き。

会計をするとーーー

想定していた金額より安くて驚いたΣ( ゚Д゚)

また集まって飲めるのは、いつになるのかな・・・。

 

ではではウコンで(`・ω・´)ノシ